PUBG JAPAN株式会社(代表取締役 キム・チャンハン)は
『PUBG MOBILE』において、
2023年3月15日(水)に、
Version 2.5.0のアップデートを行いました。
そのアップデート内容をご紹介させていただきます。
配信元:PUBG JAPAN株式会社 (2023/03/15)
【主な更新内容】
●5周年テーマモード「Imagiversary」登場(3月18日~)
●[ベータテスト] サンドボックス機能実装(3月15日~)
●Royale Pass Month21 開始(3月21日~)
【テーマモード「Imagiversary」】
【CLASSIC-RANKED】
「PUBG MOBILE」5周年を記念したテーマモード「Imagiversary」を実装しました。
テーマは“イマジネーション”、ブロック風のオブジェが特徴的なテーマモードです。
・3月18日(土) 11:00から開放される5周年テーマモード
・該当モードはErangel、Livikで開放されます
<モード概要>
●期間:2023年3月18日(土) 11:00 ~ 2023年5月16日(火) 8:59
●視点:TPP/FPP
●モード:【RANKED】SOLO/DUO/SQUAD
●マップ:Erangel/Livik
<要素>
●始まりの島
・マップ内に現れる一部の要素が体験できます
●イマジネーションスクエア
・QuarryとStalberにある広場です
・物資の他に、特殊アイテムもスポーンしています
・クリエイトギフト
- 中央の建物にクリエイトギフトがあります
- 広場の4箇所にあるオブジェクト建設地に入るとオブジェクトの建設を行います
- オブジェクトの建設が完了したら、大量の物資がドロップします
- 4つのオブジェクトを全て建設すると、クリエイトギフトが獲得可能になります
・ 復活カード
- イマジネーションスクエアに入ると自動的に獲得します
- 復活カード所持中は、アイテムの制限時間内であればキルされても自動復活します
●イマジネーションブロック
・マップに点在する小さな広場です
・物資の他に、特殊アイテムもスポーンしています
●特殊機能
・物資コンバーター
-バックパックに付いている機能です
-2つの異なるタイプのアイテムを消費して、まったく別のアイテムを生み出すことができます
-通常の物資以外にも、特殊な物資や過去に登場したアイテムも出てきます
※使用回数に制限があります
●多機能大砲
・自分を遠くに発射できる大砲です
・投擲アイテムも遠くに投げることができます
●ポータブルトランポリン
・地面に置いて踏むと高く跳び上がります
●ブロックカバー
・三角形、正方形、凹字型の3種類の形状あります
・遮蔽物や足場として使用することができます
・一定のダメージを受けると壊れます
【『PUBG MOBILE』ゲーム概要】
『PUBG MOBILE』は最大100人のプレイヤーが、マップ内にある装備などを駆使して”最後の1人”になるまで生き抜くバトルロイヤルゲームです。
プレイヤーは段々狭くなる安全地帯内で、ランダムに配置されている武器や車両、装備アイテムを駆使して生存競争に臨みます。
最後の1人まで生き残ったプレイヤーの画面には「勝った!勝った!夕飯はドン勝だ!!」というメッセージが表示されるため、プレイヤーは「ドン勝」を目指して戦います。
日本では2018年5月16日(水)にサービスを開始し、全世界10億ダウンロードを突破いたしました。