PUBG

社会人チャレンジャーズカップ~PUBG MOBILE 中部5県企業対抗戦~powered by AFTER 6 LEAGUE 開催について

愛知eスポーツ連合(一般社団法人 愛知eスポーツ連合、所在地:愛知県名古屋市、代表理事:片桐 正大)は、
中部地域の企業間の「たたかい」と「つながり」の場を創出し、地域経済を活性化させることを目的に、
PUBG MOBILEを使った4人チーム戦のオンライン大会を開催いたします

配信元:一般社団法人愛知eスポーツ連合 (2021/07/05)
イベントの模様は、コミュファ eSports Stadium NAGOYAより実況解説を交えてお届けいたします

現在、以下フォームで参加申し込みを受け付けています
 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfvtO_ia2FaWM7ftd4V6cr_0tIKXyavIqSkUMnj9bGkvWpceA/viewform

情報は、WEBサイトで随時更新します
 https://aichiesports.com/?p=596

【概要】
開催日時: 2021年8月7日(土) 15:00
タイトル: PUBG MOBILE
形式: 1チーム4人制 SQUAD

大会規約:
 http://aichiesports.com/wp-content/uploads/2021/07/社会人チャレンジャーズカップ-~PUBG-MOBILE-中部5県企業対抗戦~-Powered-by-AFTER-6-LEAGUE-大会規約_20210704.pdf

募集チーム数: 30チーム

参加方法: 以下リンクよりエントリー
 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfvtO_ia2FaWM7ftd4V6cr_0tIKXyavIqSkUMnj9bGkvWpceA/viewform

※中部にゆかりのある企業・法人で4人から5人のチームを組んでください
※複数企業(最大3社)での参加は可能です
※現役プロeスポーツ選手の方のご参加はご遠慮ください

申込締切: 2021年7月19日(月) 15:00

参加費用: 無料

配信先: コミュファeSports Stadium NAGOYA【コミュスタちゃんねる】
 https://www.youtube.com/channel/UC7Z7s22xUkfQ6_JptAJKsUA

賞品: 上位4チームに社会人マスターズカップ~PUBG MOBILE 全国企業対抗戦~出場権付与

主催:一般社団法人 愛知eスポーツ連合
共催:中部テレコミュニケーション株式会社
協力:AFTER 6 LEAGUE実行委員会
後援:一般社団法人 日本eスポーツ連合

【キャスト】
<実況 シンイチロォ>
公式大会など数多くのeスポーツ大会・番組で実況を務める超人気eスポーツキャスター

AFTER 6 LEAGUEのメイン実況も務める

イベントの盛り上げ方には、業界関係者も信頼を置く

<解説 みしぇる>
公式大会など数多くのeスポーツ大会・番組で解説を務めるPUBG MOBILE公式パートナー

ストリーマーとしても人気。AFTER 6 LEAGUEのメイン解説も務める

【参考】
コミュファ eSports Stadium NAGOYAにおける新型コロナウイルス対策について
 https://www.esports-stadium758.jp/conts/news/detail-104/

【「AFTER 6 LEAGUE™」の概要】
「AFTER6LEAGUE™」は、
企業に所属するアマチュアeスポーツプレイヤーを対象とした、リーグ運営を通じて「競争」と「絆」を創出する場を提供することを目指して設立されました

「たたかう、つながる」をコンセプトに、eスポーツを通じて、これまで接点がなかった企業同士がぶつかり合い・闘うことで生まれる絆や、つながりの創出を支援します

また、リーグ戦を実施するゲームタイトルは個人戦ではなく、チーム戦・団体戦のタイトルを採用。チーム内外の交流を促進し、eスポーツを通じた参加企業のコミュニティ形成を目指します

URL: https://a6l.jp

【PUBG MOBILEゲーム概要】
『PUBG MOBILE』は最大100人のプレイヤーが、マップ内にある装備などを駆使して”最後の1人”になるまで生き抜くバトルロイヤルゲームです

プレイヤーは段々狭くなる安全地帯内で、ランダムに配置されている武器や車両、装備アイテムを駆使して生存競争に臨みます

最後の1人まで生き残ったプレイヤーの画面には「勝った!勝った!夕飯はドン勝だ!!」というメッセージが表示されるため、
プレイヤーは「ドン勝」を目指して戦います

日本では2018年5月16日(水)にサービスを開始し、全世界10億ダウンロードを突破いたしました

公式サイトURL: https://pubgmobile.jp
公式Twitter: https://twitter.com/PUBGMOBILE_JP

【中部テレコミュニケーション株式会社について】
中部地域のお客さまのために高品質な通信・コミュニケーションサービスを提供しています

現在、コミュファ光サービスは中部エリア(長野を含む)約100 万世帯に展開しており、低遅延・高品質な10ギガインターネット回線にて快適なプレイ環境をお届けします

また、2019年11月にオープンした常設eスポーツスタジアム「コミュファeSports Stadium NAGOYA」を活用し、大会やイベントを通して中部地域のeスポーツ文化醸成とプレイヤーみなさまの活躍の場を創出していきます

企業サイト: http://www.ctc.co.jp/

【愛知eスポーツ連合について】
「愛知・名古屋を中心とする地域においてeスポーツの普及振興を通して 経済社会の発展に寄与する」ことを目指し、
国体eスポーツ地方予選などの各種eスポーツ公式大会の主催運営やビジネスセミナーなどの普及活動を行う

2017年に一般社団法人日本eスポーツ協会(JeSPA)地方支部・愛知eスポーツ協会として発足

2018年2月 愛知eスポーツ連合と名称変更し、一般社団法人 日本eスポーツ連合(JeSU)により地方支部認定

2019年11月に一般社団法人化

サイトURL: http://aichiesports.com/