タイトルアップデート

「Call of Duty®: Black Ops 7」発売まであと1週間!利用可能な装備や「パーク・ア・コーラ」などのゾンビモード詳細を公開!

「Call of Duty®」シリーズの最新作『Call of Duty®: Black Ops 7』の発売が、遂に1週間後の11月14日(金)に迫りました。

本日は、シリーズ史上最大規模のゾンビマップ「アッシュ オブ ザ ダムド」とともに復活するラウンドベースのゾンビモードについて、
武器詳細や利用可能な各種装備、復活する「デッド オプス アーケード」などについてご紹介いたします。

配信元:Activision Blizzard Japan株式会社 (2025/11/07)
11月14日(金)の発売まであと1週間「Call of Duty®」シリーズ最新作『Call of Duty®: Black Ops 7』シリーズ最大規模のゾンビマップ「アッシュ オブ ザ ダムド」が登場利用可能な装備や「パーク・ア・コーラ」などのゾンビモード詳細を公開

【最大規模のゾンビマップ「アッシュ オブ ザ ダムド」】
『Call of Duty: Black Ops 7』で、最大規模のラウンド制ゾンビマップ「アッシュ オブ ザ ダムド」が登場。
「アッシュ オブ ザ ダムド」のメインクエストは、日本時間11月15日(土)午前3時に始動予定です。

【発売時には30種類の武器が登場!】
『Call of Duty: Black Ops 7』の発売時には、メイン武器と近接武器をあわせて30種類の武器が登場します。
試合前のロードアウト計画の参考として、以下をご覧ください:

– 28種類の遠距離武器はすべてゾンビモードの試合前に選択可能で、ゾンビ用ロードアウトの最初のスロットに装備されます。
– 2種類の近接武器のうち1つをゾンビモードに持ち込むことができ、ゾンビ用ロードアウトの次のスロットに装備されます。
– 各武器は「パック・ア・パンチ」で強化可能で、レアリティ上昇および弾薬MODの適用が可能です。
これにより武器の火力やゾンビ討伐能力を高められます。
– 各武器にはゾンビモード専用の「武器プレステージ」が用意されており、
ほとんどの武器でユニークなアタッチメントや、様々な迷彩報酬をアンロックすることができます。
– 全ての武器には独自の「武器迷彩進行」があり、ミリタリー、スペシャル、マスターの各種迷彩をアンロックできます。

『Call of Duty: Warzone』へのコンテンツ統合は、年内に開始予定のシーズン01で実施される予定です。

【利用可能な装備】
試合前のロードアウト設定、試合中の工作台での作成、あるいはその両方で使用可能な
タクティカル・リーサル・サポートの全ラインナップを備え、ゾンビの大群に立ち向かう準備を整えましょう。
『Black Ops 7』ゾンビモードのローンチ時には、7種類のタクティカル装備、7種類のリーサル装備、10種類のサポート装備が登場します。

【オーグメントで装備を最適化】
パーク、弾薬MOD、フィールドアップグレードの性能を変化させ、最適化できるオーグメントを装備しましょう。
最初はメジャーオーグメントとマイナーオーグメントをそれぞれひとつずつ装備できます。
オーグメントは研究することでアンロック可能で、『Black Ops 6』で得たオーグメント研究の進行状況は、『Black Ops 7』にも引き継がれます。
オーグメント研究は、プレイヤーレベル11に到達後、利用可能になります。
【全12種類の「パーク・ア・コーラ」が登場!】
『Black Ops 7』のゾンビモードには、新登場「ウィスプティー」を含む全12種類の「パーク・ア・コーラ」が登場します。

1. ウィスプティー(新登場)
2. ジャガーノグ
3. PhDフロッパー
4. エレメンタルポップ
5. メレーマキアート
6. ヴァルチャーエイド
7. ダブルタップ
8. クイックリバイブ
9. デッドショット・ダイキリ
10. デスパーセプション
11. スタミンアップ
12. スピードコーラ

【ゴブルガムの変更点】
一度だけ使用可能な、食べてパワーアップできる「ゴブルガム」が、新たな美味しいフレーバーとともに復活。
『Black Ops 6』で所有していたゴブルガムは『Black Ops 7』でも引き続き使用可能です。
『Black Ops 7』ゾンビモードおよび「デッド オプス アーケード 4」では、
全47種類(新規6種類、復刻41種類)の風味豊かなゴブルガムが登場します。
【「デッド オプス アーケード」の復活】
『Black Ops 7』に「デッド オプス アーケード 4」が復活します。
このモードでは、ソロでも最大4人のスクワッドでも出撃可能で、初期の難易度レベルは「カジュアル」および「ノーマル」から選択可能です。
また、プレイヤーは「トップダウン視点」と「一人称視点」を選択することができます。
新拠点「スレイヤーマート」では、70種以上のアップグレードを購入可能です。

詳しくは、こちら
<https://www.callofduty.com/ja/blog/2025/11/call-of-duty-black-ops-7-launch-zombies>
の公式ブログをご確認ください。

その他、『Call of Duty®: Black Ops 7』に関する詳細はこちら
<https://www.callofduty.com/ja/blackops7>の公式ウェブサイトをご覧ください。

Call of Dutyに関する情報は、www.callofduty.com <https://l.mailtrack.com/l/7b550e86d705fe8f08078464b1ebd41dd35aaf04?u=11964939>
www.youtube.com/@CallofDutyJP <https://l.mailtrack.com/l/1f3d18ddaf139099dba467248925996fe1961f25?u=11964939>
にてご確認いただけます。
また最新の情報については、公式X(@CallofDutyJP
<https://l.mailtrack.com/l/70dc63818f4b8e4f97e8014a94d1e4e553379dce?u=11964939>)をフォローしてください。