ニュース

新たに3団体がJSPOに加盟しました!

スポーツを「する」「みる」「ささえる」ための環境づくりを行うJSPO(正式名称:公益財団法人日本スポーツ協会 東京都新宿区/会長 遠藤利明)は、 6月25日に開催した令和7年度定時評議員会において、 準加盟団体として「日 […]



eスポーツに関する調査:eスポーツが普及することは良いと思う人は3割弱、若年層で高い傾向。 eスポーツの魅力は「年齢や性別、地域を問わずだれでも参加できる」が3割

マイボイスコム株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:高井和久)は、 4回目となる『eスポーツ』に関するインターネット調査を2025年1月1日~7日に実施しました。 eスポーツへの興味や認知、魅力などについて聞いていま […]










Z世代「ほぼ毎日」ゲームをする“コアゲーマー”は約4人に1人!/Z世代の「スポーツとeスポーツ(ゲーム)」に関するアンケート

株式会社タイトー(本社:東京都新宿区、以下タイトー)は、 Z世代の「スポーツとeスポーツ(ゲーム)」に関するアンケートを実施いたしましたので、発表いたします。 配信元:株式会社タイトー (2024/06/06) 本アンケ […]




Journal of Digital Life 特集号に九州産業大学 萩原悟一氏が論文発表:高濃度のプラスイオンとマイナスイオンがesportsのパフォーマンスに好影響

レースゲーム型esportsのパフォーマンスに対しプラスイオンとマイナスイオンが与える好影響についての研究論文を、九州産業大学の萩原悟一氏らの研究チームが発表しました。 本論文「The Effects of Positi […]


再春館製薬所:バドミントン・eスポーツ選手のユニフォームを出品。令和6年能登半島地震・被災者支援チャリティーオークションを開催

この度の令和6年能登半島地震により亡くなられた方々のご冥福を心からお祈りしますとともに、被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。 株式会社再春館製薬所(本社:熊本県上益城郡益城町、代表取締役CEO:西川正明)が運営する […]




国内初開催:eスポーツ界における功績と貢献を称える第1回「日本eスポーツアワード」約5,000組への13万3,005票におよぶファン投票から、全16部門の初代受賞者が決定!

一般社団法人日本eスポーツ連合(会長:早川英樹 以下、JeSU)は、 2024年1月25日に第1回「日本eスポーツアワード」を開催いたしました。 日本国内のeスポーツ界における功績と貢献を称える本アワードは、 3ヶ月間に […]





















アサヒ炭酸ラボ:親世代に聞く、いまどきのeスポーツ意識調査:小・中・高校生を持つ親の「eスポーツ」認知度は100%!しかし親世代の8割以上が、eスポーツはスポーツではなくゲームと認識

夢は応援したいが、子どもの職業「eスポーツ選手」は親の約6割が反対 健康面や勉強への影響から、子どものeスポーツには消極的 一方炭酸水がeスポーツにもたらす効果を知ると子どもに炭酸水を勧めたい親多数



eスポーツに関する調査:eスポーツが普及することは「良い」と思う人は3割弱、「どちらともいえない」が5割弱。 企業がeスポーツの協賛・スポンサーをすることで、イメージが良くなる人は1割強

マイボイスコム株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:高井和久)は、 3回目となる『eスポーツ』に関するインターネット調査を 2023年2月1日~5日に実施しました。 調査結果をお知らせします。 配信元:マイボイスコム […]










10代から60代に聞いたeスポーツに関する調査:eスポーツの認知度は71%。 関心のある層は10%とこれからの市場拡大に期待

共通ポイントサービス「Ponta(ポンタ)」を運営する株式会社ロイヤリティ マーケティング(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:長谷川 剛、以下「LM」)は、 男女10代から60代にゲームやeスポーツの実態を聴取した「e […]



一般財団法人e スポーツ・兵庫伝統工芸振興財団:兵庫県内において e スポーツ分野・伝統工芸分野それぞれに対し助成金事業をスタート

一般財団法人e スポーツ・兵庫伝統工芸振興財団は、 兵庫県内において e スポーツ分野・伝統工芸分野それぞれに対し、 助成金事業をスタート します 配信元:一般財団法人 eスポーツ・兵庫伝統工芸振興財団 (2022/07 […]
































京都スタジアム VReスポーツエリア オープニング式典を実施 3月28(日):リアルとデジタルの融合の可能性を秘めた日本初のスタジアム内のeスポーツ施設

京都スタジアム(京都府亀岡市)の4階 SKY-FIELD(スカイフィールド)にeスポーツ専門施設がグランドオープン:京都府知事・亀岡市長や東京からのeスポーツ団体が出席:ロケットリーグによるオープニング選手権も開催