株式会社ジョイアーバン、
一般社団法人鳥取県eスポーツ協会、
中国電力株式会社鳥取支社および
株式会社エネコムは、
米子市の活性化に向けた企業交流セミナー「e-sports & Connect YONAGO」を開催しますので、お知らせします。
配信元:株式会社エネコム (2025/10/21)
本イベントでは、鳥取県米子市周辺の企業を対象に参加者を募り、eスポーツの可能性や産業への活用方法をセミナー方式で説明するとともに、企業間交流を目的としたeスポーツ体験会を実施します。これにより、ビジネスにおけるeスポーツの魅力を実感していただき、参加者の事業への活用に資する体験をとおして、地域活性化の新たな可能性を模索します。
今後は、eスポーツを米子市から山陰地方全域へ展開することも視野に、教育関係や福祉関係など幅広い層を対象としたイベントも計画することで、地域のさらなる活性化に貢献してまいります。
【1. イベント開催概要】
名称:地域活性化企業交流セミナー「e-sports & Connect YONAGO」
日時:2025年10月23日(木)13:00~17:00
会場:角盤町4丁目スタジオ(〒683-0812 鳥取県米子市角盤町4丁目41)
対象:米子市および周辺企業
内容:第1部 講演セッション(注目のeスポーツを企業や米子地域で生かすには)
第2部 eスポーツ体験会(人気eスポーツタイトルによる企業交流戦体験)
【2. 開催の背景・狙い】
米子市をはじめとする地方都市では、人口減少や若年層の都市部流出、企業間交流の機会不足が課題となっています。こうした中、年齢や業種を問わず楽しめるeスポーツが、企業の人材交流や地域活性化の新たな解決手段として注目されています。
本イベントでは、eスポーツの最新動向や企業・地域での活用事例を学ぶセミナーと、企業間交流を促進するeスポーツ体験会を通じて、従業員エンゲージメント向上や企業ブランディングの強化、組織や世代を越えた交流促進を図るとともに、新しい地域産業・文化スポーツ振興の可能性を探ります。
主催企業概要・役割分担
株式会社ジョイアーバン
(鳥取県米子市)
代表取締役社長 宇田川 正樹
●GOOD BLESS GARDENや角盤町4丁目スタジオなどを運営するほか、グループでJU米子髙島屋を経営するなど、米子市中心市街地活性化の中心的役割を果たす。
●本イベントでは運営全般を担い、将来的には今回会場となる角盤町4丁目スタジオを米子市における「eスポーツの聖地」にすることを目指す。
一般社団法人鳥取県eスポーツ協会
(鳥取県鳥取市)
会長 渡部 裕介
●鳥取県からeスポーツの普及、大会開催、環境づくり、eスポーツ選手の育成などの支援を行うことを目的に設立。
●セミナーの講師(副理事長:谷口拓也)を務めるとともに、イベント運営の豊富な知見をもとに交流会の運営を担う。
中国電力株式会社 鳥取支社
(鳥取県鳥取市)
執行役員鳥取支社長 森田 秀樹
●地域課題の解決に向け、地元法人や自治体、団体等との共創活動を展開している。
●本イベントに係る地域との連携を担うほか、グループ企業である株式会社エネコムの支援を行う。
株式会社エネコム
(広島県広島市)
取締役社長 岡部 恵二
●情報通信技術(ICT)を駆使し、「メガ・エッグ」をはじめとする高品質・高信頼度の光ファイバーネットワークの活用等により、中国地域の社会基盤を支えている。
●昨年11月、eスポーツイベントのビジネスモデル実証実験として「広島eスポーツ企業交流戦VOL.1」を開催した実績があり、本イベントでは企画・運営全般を担う。
なお、四者は上記のほかに参加企業の募集や広報活動において連携して活動を行う。