タイトルアップデート

「Call of Duty®」シリーズ最新作「Call of Duty®: Black Ops 7」本日11月14日(金)より発売!舞台は2035年、新機能「ウォールジャンプ」や20v20の大規模モードなどが登場ボドカさん、鈴木ノリアキさんら人気クリエイター陣が出演のトレーラーも公開!

「Call of Duty®」*シリーズの最新作『Call of Duty®: Black Ops 7』が本日11月14日(金)より発売となりましたことをお知らせします。

また、発売を記念して、ボドカさんや鈴木ノリアキさんをはじめとする「Call of Duty」シリーズにゆかりのある日本の人気クリエイターらが出演するスペシャルトレーラーを公開しました。

配信元:Activision Blizzard Japan株式会社 (2025/11/14)
【『Call of Duty®: Black Ops 7』について】
『Call of Duty®: Black Ops 7』は、TreyarchとRaven Softwareが開発を手掛ける「Call of Duty®」シリーズの最新作で、『Black Ops 2』および『Black Ops 6』の出来事を経て、暴力的な紛争と心理戦により混乱の危機に瀕している2035年の世界を舞台にしています。

「Black Ops」シリーズ史上最も革新的なCO-OPキャンペーンモードに加えて、オムニムーブメントに拡張をもたらす新機能「ウォールジャンプ」や20v20の大規模モード「スカーミッシュ」などが新たに導入となるマルチプレイヤーモード、さらにはシリーズ史上最大規模のゾンビマップとともに復活する伝説的なラウンドベースのゾンビモードなど、史上最大のBlack Ops体験が待ち受けています。

【今作の魅力】
➤キャンペーンモード
‐舞台は 2035年。デイビッド・メイソン、ラウル・メネンデスが再登場
‐新キャラクターとして IT企業「ギルド」CEO エマ・ケーガンが登場
‐キャンペーンモードは ソロプレイに加え、最大4人のCO-OP協力プレイに対応
‐物語のクライマックスで 「エンドゲーム」 が解放

➤ マルチプレイヤーモード
‐日本をテーマにしたマップを含む、全16種類の6v6マップが登場
‐20v20の新たな大規模モード「スカーミッシュ」を追加
‐新モード 「オーバーロード」 が新たに実装
‐2035年の時代設定に合わせ、武器システムを全面刷新
‐近未来の 新兵器・新装備 が多数登場
‐経験値蓄積で追加効果を得られる 「オーバークロックシステム」 を導入
‐新アクション 「ウォールジャンプ」 を実装、オムニムーブメントとかけあわせ移動・戦術の幅大幅に拡大

➤ ゾンビモード
‐Treyarchの伝説的ラウンドベース・ゾンビモードが復活
‐シリーズ史上最大規模のゾンビマップ「アッシュ オブ ザ ダムド」が登場
‐新ワンダービークル 「オールドテッシー」 を含む複数の乗り物で、広大なロケーションを自由に移動可能
‐『Black Ops 2』以来のサバイバルマップが復活!ゾンビの猛攻に耐え抜くクラシック体験が可能
‐新たな「デッド オプス アーケード」が約5年ぶりに登場
【ボドカさんと鈴木ノリアキさんが直接対決!豪華クリエイター出演のスペシャルトレーラーを公開】
『Call of Duty®: Black Ops 7』の発売を記念し、クリエイター陣が参加するスペシャルトレーラーを公開します。

➤ トレーラーの魅力
ボドカさん率いる「TEAM VODKA」と鈴木ノリアキさん率いる「TEAM NORIAKI」が結成され、GreedZzさん、WinRedさんも参戦するリアルチームデスマッチが開幕。
クリエイター陣が、『Call of Duty』の世界を思わせるマップを舞台に、ハンドガンでの射撃やフラッシュバンの投擲、スナイパーライフルでの射撃など、ゲームさながらに武器を巧みに操ります。
白熱した試合は「99点対99点」の接戦となり、リーダーが対峙する中最後の銃声が鳴り響きます。
最後に勝利をつかむのは果たして――。

トレーラー内で魅せるボドカさんと鈴木ノリアキさんの演技力、そしてハセシンさんや柊ツルギさんの登場シーンにも注目です。

Call of Duty: Black Ops 7 | “BEYOND THE LEGEND”
・URL:https://youtu.be/TTSuUmeYIC4
・URL:https://youtu.be/c_4vY_CtGHU(Short ver.)
➤ 出演者インタビュー(一部抜粋)
Q.「TEAM VODKA」と「TEAM NORIAKI」、それぞれのチームを率いる代表役として選出されたお気持ちは?
ボドカさん:
―10代の頃からお世話になったゲームのトレーラーにメインで出演するとは思いもしませんでした。
その頃からノリアキとも一緒にプレイしてきたので、こういう形で一緒に撮影出来たのも感慨深いです。

鈴木ノリアキさん:
―すごく光栄なことだと思いますし、CoDに初めてハマった10代の時の自分に教えてあげたいです。
またボドカはその頃に出会った長い友人なので、あれから10年以上経った今こうやって共演しているというのは色々と感慨深いものがあります。

Q.「ここだけは絶対見てほしい!」というご自身の演技や注目してほしいポイントは?
ボドカさん:
―『CoD:BO7』らしさのあるスピード感のある撃ち合いを表現出来たんじゃないかなと思ってます。
過去CoDシリーズをプレイした方は、セムテックスが背中に付いたシーンはリアクションを共感してもらえるかと。

鈴木ノリアキさん:
―めちゃくちゃ重たいアサルトライフルを二丁持ちして振り回しているシーンです。
重すぎて半ばヤケクソになっているのが注目ポイントです。本当に重かった。
また、ハンドガンを持ってボドカに歩み寄ってとどめを刺しに行くシーンは勝手に『MW2』のシェパードをイメージして演技しました。

その他の質問や他出演者コメントについては、添付のリリース資料をご覧ください。

Call of Dutyに関する情報は、www.callofduty.com<https://l.mailtrack.com/l/7b550e86d705fe8f08078464b1ebd41dd35aaf04?u=11964939>
www.youtube.com/@CallofDutyJP<https://l.mailtrack.com/l/1f3d18ddaf139099dba467248925996fe1961f25?u=11964939>にてご確認いただけます。
また最新の情報については、公式X(@CallofDutyJP<https://l.mailtrack.com/l/70dc63818f4b8e4f97e8014a94d1e4e553379dce?u=11964939>)をフォローしてください。